当店取り扱い銘柄
WINE MENU
|
■ベンヘ・ブランコ
Benje Blanco |
画像をクリックして下さい
 |
[17220]
Benje Blanco 2022 WA93+p
4,070円 |
テネリフェ島南西部、イコデン・ダウテ・イソラ地域内の、サンティアゴ・デ
ル・テイデ村付近の畑。標高1000mを超え、夏の間もほとんど雨の降らない地域
で、リスタン・ブランコの古樹がゴブレ仕立てで残っている。山の中の畑とは言
え、海からの距離は5q程度で、味わいにもヨード香など海の要素を強く感じる。 |
■パロ・ブランコ
Palo Blanco |
画像をクリックして下さい
 |

[17731]
Palo Blanco 2023 WA98+p
5,940円 ⇒ 特価 5,643円
|
畑のあるオロターヴァと呼ばれる地域では、コルドン・トレンサード(三つ編
み仕立て)と呼ばれる、古い仕立て方を採用している。複数の苗を一か所に植え
て、それをお互いに絡ませながら枝を伸ばしていき、長いものでは10m以上にも
なる。本が一ヵ所に固まっているので、冬の間は枝を一方向にまとめてどかして
おいて、他の作物を栽培することが出来る。100年以上もこの地域で続く、昔な
がらの栽培方法。ワイン名は畑の呼称に由来しており、際立った酸と強く海を思
わせるヨード香が特徴。 |
■パロ・ブランコ・ラス・モリナス
Palo Blanco Las Molinas |
画像をクリックして下さい
 |
[17221]
Palo Blanco Las Molinas 2022 WA98+p
9,900円 |
ラス・モリナスは、パロ・ブランコにある1.5haほどの区画で、樹齢は100年を超
える。エンビナーテは2021年からこの区画の栽培に関わり始めたが、2022年には
それまでこの区画を管理していた栽培家が引退し、エンビナーテが購入した。パ
ロ・ブランコの中でもとくに火山由来の繊細なミネラリティと垂直性が表現でき
る区画だと考え、通常のパロ・ブランコとは別で瓶詰めをすることに決めた。 |
■ベンヘ・ティント
Benje Tinto |
画像をクリックして下さい
 |
[16997]
Benje Tinto 2022 WA94+p
3,960円 |
2024年3月26日放送の「芸能人格付けチェックBASIC〜春の3時間スペシャル〜」
に登場したワインの22年ヴィンテージ。テネリフェ島南西部、イコデン・ダウテ
・イソラ地域内の、サンティアゴ・デル・テイデ村付近の畑。標高1000mを超え、
夏の間もほとんど雨の降らない地域で、リスタン・プリエトの古樹がゴブレ仕立
てで残っている。火山島のテネリフェ島であることから、どのエリアのワインか
らもスモーキーな香りや、火薬を思わせる香りがするが、ベンヘ・ティントの場
合は特に顕著に感じる。少し還元的なニュアンスと合わせて、少し閉じた印象を
与える。待つ価値あり。 |
■タガナン・ティント
Taganan Tinto |
画像をクリックして下さい
 |

[17563]
Taganan Tinto 2023 WA96p
5,720円 ⇒ 特価 5,434円 |
[16999]
Taganan Tinto 2022 WA94+p
5,720円
|
テネリフェ島北西部、タコロンテエリア内にある、タガナン村の畑。ドゥエーニョ
と呼ばれる、昔ながらの栽培環境で、様々な品種が自根で混植されている。非常
にきれいに造られているようで、野性味のある香りや、抽出物の濃さや荒さも感
じられ、火山性土壌由来のスモーキーさも感じられる。 |
■ロウサス・ドアド
Lousas-Doad |
画像をクリックして下さい
 |

[17736]
Lousas-Doad 2023 WA95+p
5,940円 ⇒ 特価 5,643円 |
Doade(ドアデ)という村の複数の畑のブドウから造られる。キュヴェ名は村
名Doadeから来ているが、DO認証に申請をしておらず村名を名乗れないため”
Doad”としている。木樽は500L、350L、228Lの3種類を使用。マロラクティック
醗酵は熟成中に自然発生。無濾過、無清澄。 |
■ロウサス・カミーニョ・ノボ
Lousas-Camino Novo |
画像をクリックして下さい
 |

[17734]
Lousas-Camino Novo 2023 WA99p
11,880円 ⇒ 特価 11,286円 SOLD OUT |
区画名であるカミーニョ・ノボはスペイン語で「新しい道」を意味する。前オー
ナーがこの畑への道を作っていた際に亡くなったため、現在この畑は“Camino
Novo”として知られている。0.25haの小さな畑で高樹齢のブドウ樹が残る。 |
■ロウサス・セオアネ
Lousas-Seoane |
画像をクリックして下さい
 |

[17735]
Lousas-Seoane 2023 WA98p
11,880円 ⇒ 特価 11,286円 |
マス・ドゥ・ペドレットと呼ばれる栽培面積0.21haの畑だが、現地住人にはセオ
アネの名で親しまれてきた。真南向きの斜面で、冷涼な年でもしっかりと果実の
熟す区画。果実味とタンニンの骨格がはっきりとしたワインができる。 |
■タガナン・マルガラグア
Taganan Margalagua |
画像をクリックして下さい
 |

[17733]
Taganan Margalagua 2023 WA100p
12,100円 ⇒ 条件付き特価 11,495円 SOLD OUT
クリック⇒ このリストの中から別途 5,500円(税込)以上 商品のご購入をお願いいたします |
|
2021年がWA100p 2022年がWA98p そして2023年がWA100pという快挙です
これほど高い評価は、世界中探しも無いと思われます
2021年を既に飲まれた方から「まるで単一品種からできているワインの様でした。
ピノ・ノワールのように美味しかったです」とのコメントを頂いております。 |