ワインリストへ
ブルゴーニュ・ブラン グラン・クリュ(特級畑)
※シャブリを除く
モンラッシェ グラン・クリュ
  Montrachet Grand Cru
  ←クリックして下さい

*ピュリニー・モンラッシェ側
 ラッシェ山の中腹に広がるクリマ。 語源は「禿山(はげやま)」で、
硬い石灰岩の頂上部には潅木しか育たない。 シャサーヌ村にまたがるが、
ピュリニー側は定冠詞のつかないリュー・ディ、モンラッシェ。
 ゆるやかな斜面は南東向き。 母岩はバトニアンの石灰岩で、褐色から
赤に近い石灰質土壌に白くてなめらかな石灰質の小石が散らばる。
-------------------------------------------------------
*シャサーヌ・モンラッシェ側
 ピュリニー・モンラッシェ村にまたがり面積を二分するが、
シャサーヌ側のリュー・ディは、ル・モンラッシェと定冠詞が付く。
クリマ名は畑が広がる「ラッシェ山」から。 母岩はバトニアンの石灰岩で
土壌が褐色石灰質。 村境周辺は南東向き、南端では国道6号線に
向かってゆるやかな傾斜となり、斜面も南向きに変わる。
バタール・モンラッシェ グラン・クリュ
  
Batard Montrachet Grand Cru   ←クリックして下さい

*ピュリニー・モンラッシェ側
 モンラッシェとは、県道をはさんで向かい同士に位置する。 クリマは
シャサーヌ村にまたがるが、栽培区域はピュリニーのほうが広い。
 斜面は東南東を向き、勾配はほとんどない。 母岩はカロヴィアンの
石灰岩で、土壌は粘土質が強い。 シャサーヌ側とは異なり、ピュリニー
側には表面には石はほとんど見られない。
-------------------------------------------------------
*シャサーヌ・モンラッシェ側
 シャサーヌとピュリニーにまたがる栽培区域は、シャサーヌ側が若干小さい。
母岩はカロヴィアンの石灰岩で、土壌は粘土質の多い褐色石灰質。
ピュリニー側には見られない小石が、シャサーヌ・モンラッシェ側の土壌では
多くなる。 表土は約80cmと厚め。 隣のクリオと比較して男性的で立体的。
クリオ・バタール・モンラッシェ グラン・クリュ
  Criots Batard Montrachet Grand Cru    ←クリックして下さい

 シャサーヌが擁する3つのグラン・クリュのうち、唯一このクリマだけが全域
同村に属している。 バタールからの延長部分にあって斜面はゆるやかに南へ
下っていることから、日当たりは抜群。 バタールより薄い土壌は、石灰質で
小石が非常に多い。 モンラッシェ地区最小のグラン・クリュで、所有者は7人、
うち元詰めは5人しかいない。
ビアンヴィニュ・バタール・モンラッシェ グラン・クリュ
  Bienvenue Batard Montrachet Grand Cru    ←クリックして下さい

 ビアンヴィニュ・バタール・モンラッシェは、バタールの北東の一角を占める。
クリマは東を向いているが、勾配はほとんどない。 母岩はカロヴィアンの
石灰岩で、土壌は粘土質が強く、石灰質の石は非常に少ない。 
 長らくバタールと区別されていなかったが、1939年ビアンヴィニュがグラン・クリュ
に格付けされて明確に分けられるようになった。
シュヴァリエ・モンラッシェ グラン・クリュ
  Chevalier Montrachet Grand Cru
    ←クリックして下さい

 モンラッシェの斜面上、ピュリニー・モンラッシェ村側にのみ属するクリマ。 
標高260〜300mの斜面は東南東を向いている。 
粘土質より泥土質の多いオレンジ色っぽい土壌は非常に薄く、
すぐにバトニアンの母岩が顔を出す。 
小石はバタールよりさらに少ない。 繊細でミネラリーなワインになることが多い。 
コルトン・シャルルマーニュ グラン・クリュ
  Corton Charlemagne Grand Cru     ←クリックして下さい

 775年にソーリューの教会に寄進するまで、ここに畑を所有していた
シャルルマーニュ大帝(神聖ローマ帝国カール大帝)がクリマ名の由来。
 母岩はナクレ石灰岩で、石灰質と泥灰質の土壌が覆う。 表面には
小石が多い。 赤のリュー・ディのレ・プジェ、レ・ランゲット、ル・コルトンで
生産する白はこのアペラシオンを名乗れる。
   このページのクリマの説明は、美術出版社「ブルゴーニュ アペラシオン完全ガイド」から引用しました
 さらに詳しく知りたい方は、是非お買い求め下さいませ
 ※左の画像をクリックして頂ければ、商品ページへジャンプします
ワインリストへ

未成年者へのアルコール飲料の販売は法律で禁止されております。
未成年者への酒類の販売は固くお断り申し上げます。
【酒類販売管理士 花井克俊】