ワインリストへ   通信販売のご説明
代金の決済方法/発送費用など

BARMES BUCHER
バルメス・ブシェール

アルザス南部、オー・ラン県のヴェットルスハイム村に本拠地を置くドメーヌ
で17haの自社畑を所有し、年産は約12万本。 1985年にヴィニュロンの家系であ
るフランソワ・バルメスとジュヌヴィエーヴ・ブシェールの婚姻により両家の畑
を持ち寄り 統合した事により誕生。ドメーヌではワインの品質を高める為に何
よりも重要な要素であるブドウを入念かつ大切に育てる ことで、ブドウを中心
としたワイン造りを行い、1998年にビオディナミを採用し、2001年からビオディ
ヴァンの認証を取得し、 「ラ・ルネッサンス・デ・アペラシオン」のメンバー
でもある。徐々に評判を高めるも2011年にフランソワが不慮の事故で急 逝。残
された母ジュヌヴィエーヴはこの逆境にもめげずにワイン造りの修業最中であっ
た息子マキシムと若き娘ソフィーと 力を合わせ、彼らの世代になってから飛躍
的な品質向上に成功。フランスで最も権威のあるワインガイドとして知られる
2022年版の「La Revue du Vin de France」編集の「Le Guide des Meilleurs
Vins de France 」にて最高峰の3つ星を取 得し、名だたる老舗ドメーヌと並ぶ
評価となり、一躍脚光を浴びる。最新の「ベタンヌ+ドゥソーヴ」2023年版にも
若手注目 生産者としてアルザスのページの冒頭にてカラー写真付きで大きく紹
介されており、日本国内メディアでは2022年4月 号No.108の「ワイナート」アル
ザス特集にて表紙を飾っている今アルザスで最も注目されている伸び盛りの生産
者。 ブドウは全て手摘みで収穫され、そのバランスと自然環境から得られた全
てをそのままにワインへと引き出せるよう、人 的介入を最小限に抑えつつ、細
心の注意を払って作業を行うこととしている。収穫されたブドウは手作業で慎重
に選果 し、各キュヴェは最低9時間、最高15時間かけて圧搾。得られた果汁は重
力システムを利用し土着の天然自然酵母で 発酵。発酵は澱と接触しながら進み、
その期間は5〜18ヶ月、時には24ヶ月に及ぶ。醸過程においては、酵母や酵素 の
添加、補糖、清澄剤等の使用は一切行わず、ワインの長期保存を可能にするため
の最小限のSO2を添加するに留め ている。なお、瓶詰め時に軽くフィルターをか
けることとしている。ドメーヌでは、ワインが常に卓越したものとなるよう最良
の醸造方法を追求し続けている。
 当店取り扱い銘柄
WINE MENU

 Hengst Riesling Grand Cru
 Hengst Pinot Noir Grand Cru
 ヘングスト・リースリング
Hengst Riesling Grand Cru
画像をクリックして下さい
[17522] 
Hengst Riesling 2022 WA96p
 11,220円
 ヴィンツェンハイム村のヘングストは雄馬を意味する著名な特級畑。
泥灰質石灰土壌、真南向き斜面に植わるリースリングは樹齢40年。
骨格と力強さを持ち、躍動感を感じさせる熟成向きのワイン。
 ヘングスト・ピノ・ノワール
Hengst Pinot Noir Grand Cru
画像をクリックして下さい
[17523] 
Hengst Pinot Noir 2022 WA96p
 12,210円
 新たにピノ・ノワールも特級認定となったヘングストの畑に植わる樹齢60年の
ピノ・ノワールから造られる。ボディ豊かでブルゴーニュの一級・特級にも匹敵
する品質と評判。従来は畑名が表記できない事からピノ・ノワール・ヴィエイユ
・ヴィーニュのキュヴェ名で発売していた銘柄。
ワインリストへ   通信販売のご説明
代金の決済方法/発送費用など
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています
20歳未満の者に対しては酒類を販売しません
【酒類販売管理士 花井克俊】